猫の歯みがき商品ラインナップ(用品)
PETKISS歯みがきジェル
ネコちゃん好みの味で歯みがき上達をサポート!
- 歯ブラシやガーゼなどにつけて歯をみがく、使いやすいジェルタイプ。
- 歯みがきすることで歯垢がとれ、お口の健康維持につながります。
- ジェルをなめさせることで歯みがきに慣れやすくなります。
- 食べられる成分なのですすぎ不要。
PETKISS指サック歯みがきシート
指にはめたらすぐにみがける!
- 初心者でもかんたん!業界初※1の指型ウェットタイプの歯みがきシート。
- 指にはめたらすぐにみがける。
- 内側のラミネート加工で指にフィットするから、使いやすい。
- とれた汚れが見える。
- ピロリン酸ナトリウム、ポリリジン配合。
- 日本のペット市場(2019年10月時点 ライオン商事(株)調べ)
PETKISS歯みがきシート
ふきとることで歯垢がとれて口臭スッキリ!
- 指に巻いてふきとることで歯垢をとる歯みがきシート。
- シートは、2種類の網目が交互になった「ストライプ構造シート」。
- 口内の汚れがしっかりふき取れます。
- 使い捨てだから衛生的。
- ピロリン酸ナトリウム、ポリリジン配合。
- <シートサイズ>140mm×150mm
PETKISSすき間もみがける 波型フィンガー歯ブラシ
歯と歯のすき間にフィットして歯垢をとりやすい!
- 歯のすき間にたまった汚れもとれる波型フィンガー歯ブラシ。
- 指にはめてみがくから簡単。
- 歯と歯のすき間に波型がフィットして汚れをキャッチ。
- キュッキュッと音がしたら汚れがとれたサインです。
- 歯ぐきにやさしい柔らかスポンジ素材。
- 洗ってくり返し使えます。
PETKISS指サック歯ブラシ
やわらかボディで指みがき感覚!
- まるで指でみがいているみたい!硬い柄が苦手な愛猫にぴったりな指にはめて使う指サック型歯ブラシ。
- 指にフィットするやわらかボディだから嫌がりにくい。
- 指先にヘッドがあるので奥歯まで届きやすい。
- お口の小さな愛猫には、コンパクトがおすすめ。
PETKISSデンタルブラシ
超極細毛が歯周ポケットまで届く!
- 極薄ヘッドなので、お口の奥までしっかり届きます。
- 先端が0.02mmの超極細毛だから歯周ポケットまでみがけます。
- やわらかい毛だから、やさしく歯みがきできます。
※外部サイトに移動します
